-
植物と考える
植物を「切る」ということ -街路樹編-
突然伐採されたり、苦情の絶えない「街路樹」…。僕らがまずやるべきことは、街路樹をもう少し「楽しむ」ことなのではないでしょうか? -
植物と考える
明けましておめでとうございます!恒例の『欲しい植物リスト』2017年Ver.を発…
明けましておめでとうございます。2017年最初の投稿は恒例の『欲しい植物』をピックアップしてまいります!一年の計は元旦にあり!! -
植物と考える
2016年のはじめに挙げた「欲しい植物リスト」。現状を振り返ってみます。
毎年年始に「欲しい植物」をピックアップし、年末にゲットすることができたかどうかを記録しては振り返る記事を投稿しています。自己満足の企画です。 -
その他
ボタニカログの2016年総集編。ブログも自分も、植物への関わり方が大きく変わり始…
2016年はこのブログも、僕自身も、植物にかかわる面では大きく飛躍できました。今回はイベントに関する記事を中心に時系列でピックアップしています。概要をパ~っと読めるので気になる記事だけご覧ください(笑)。 -
その他
GreenSnapの新機能『教えて!カメラ』を使ってみた!画像認識技術で植物の種…
2016年12月14日。GreenSnapに新たに実装された『教えて!カメラ』。画像認識技術で植物の種類を自動で判定してくれるのだそう。もうそんな時代なんですか…(^-^; -
植物イベント
『Go Green Market 2016 Fall』へ行ってきました!
2016年12月10日。京王フローラルガーデンアンジェさんで開催された『Go Green Market 2016 Fall』へ行ってきました! -
植物を食す
ドキュメンタリー映画『カレーライスを一から作る』を観る。当たり前が当たり前じゃな…
ドキュメンタリー映画「カレーライスを一から作る」を観ました。スーパーでトレーにパッキングされた肉や均質な野菜が手に入ること。果たしてこれは「当たり前」なのでしょうか? -
植物を読む
『趣味の園芸』2016年12月号の「そこが知りたい!」を読んで。庭のコンパクト化…
『趣味の園芸』2016年12月号が届きました。僕のお気に入りのコーナー「そこが知りたい!」では「庭」を特集…。あれ?先日も「庭」についてどこかで読んだような気が…(笑)。 -
植物を読む
BRUTUSの「庭」特集を読む。なぜか沖縄に行きたくなってしまいました…というハ…
2016年11月15日に発売された「BRUTUS」の12月1日号。特集テーマはずばり「庭」。読み進めていくといろんな想像が湧きたてられます! -
植物と考える
WBS『ヒットの順番』観葉植物編を観て。僕なりにもう少し掘り下げてみました。
2016年10月27日にテレビ東京系列・WBSというニュース番組内で放送された『ヒットの順番』。取り上げられたのは観葉植物でした。そのランキングを僕なりにもう少し掘り下げてみます…。 -
植物を育てる
チレコドン「阿房宮」と振り返る冬型コーデックスの育て方。冬は水をあげていいの??
2016年2月。とあるオフ会でゲットした「阿房宮」という多肉植物。名前から調べてみると冬型コーデックスであることが判明!これが僕の冬型コーデックス初体験。 -
植物を育てる
【閲覧注意】割れた!切れた?みんな大好き!珍宝閣の波乱万丈2016年【エロティッ…
我が家の「珍宝閣」が今年の春、突然「割れ」ました。この現象を僕なりに整理してみます…。とりあえず、閲覧注意でお願いします。 -
植物イベント
植物を室内に取り入れることは絶対に必要なのだ ~カマール・メトル(Kamal M…
フラワービズの国際シンポジウムでTEDにも出演された「カマール・メトル(Kamal Meattle)」氏の講演へ行ってきました。室内に植物を取り入れて生産効率UP!? -
植物と考える
『園芸仲間はどうやってつくるの?』そんなあなたにGreenSnapはいかがでしょ…
8月発売の「趣味の園芸9月号」で組まれた特集を読んだらGreenSnapを使えば良いじゃん!って思ったのです。仲間がいれば園芸はもっと楽しくなる! -
植物と考える
趣味の園芸『柳生流多肉植物の寄せ植え』を観る前に。柳生真吾さんと多肉植物、そして…
本日21時からNHKのEテレで、柳生真吾さんの多肉植物の寄せ植え回が再放送。それを観る前に予習はいかがですか?? -
植物と考える
植物を育て続けるという肯定感。園芸の原動力は「癒し」なんかじゃない。
園芸という趣味を続ける原動力って植物に「癒される」から?僕はそうじゃないと思います。