- 
			
	 植物を読む 植物を読む待ちに待った『はつみみ植物園』を読む!西畠清順さんを理解するなら『そらみみ植物園…2016年6月29日。自宅に届いた西畠清順さん著「はつみみ植物園」を読みました。ポップなライティングは変わらず、面白おかしく読み進めることができました!
- 
			
	 植物を育てる 植物を育てるファミリーマートの野菜栽培キット『育てるヤクミ』を育てる。ドキドキワクワクの葉ネ…ファミリーマートで販売中の『育てるヤクミ』という商品。僕は「葉ネギ」の栽培キットを購入し、ただいま絶賛栽培中!収穫目前ですが、それまでの経緯を記録しておきます。
- 
			
	 その他 その他【閲覧注意】アラサー男子、ガチャ玩具『かたつむりとなめくじ』の「かたつむりセット…ある日、某スーパーマーケットで見かけたガシャポン『かたつむりとなめくじ』。これはドッキリができる!と企み、ガチャに挑戦。出てきたのは…?
- 
			
	 植物イベント 植物イベント夏の『サボテン・多肉植物ビッグバザール』で、僕は何を買ったのか。植物と本を買いま…2016年6月。夏の「サボテン・多肉植物ビッグバザール」で購入した植物を記録します。植物以外にも、1冊の書籍も購入しましたよ!
- 
			
	 植物イベント 植物イベントサボテン・多肉植物ビッグバザールに投げかけられた問題提起を読んで。いま、僕ら参加…回を重ねるごとに「暑い!」とか「大混雑!」などという意見をよく目にするようになった『サボテン・多肉植物ビッグバザール』。はじめて行かれる方への参考にもなるように、心構え的なものも記しておこうと思います。
- 
			
	 植物イベント 植物イベント夏の『サボテン・多肉植物ビッグバザール2016』へ!その概要とビッグバザールに行…2016年6月12日。五反田TOCで開催された『夏のサボテン・多肉植物ビッグバザール』へ行ってきました。その様子とビッグバザールへ行くメリットも書いてみました。
- 
			
	 植物を育てる 植物を育てるオトナのアサガオ栽培。アラサー男子が胸を躍らせながら種を蒔いたのは6月のこと。昨年、入谷の朝顔市で購入したアサガオが種をつけたので、蒔いてみました。まさか成人式を終えた後、ワクワク感を伴いながらアサガオの種を植えるなんて…!
- 
			
	 植物を読む 植物を読むついに、ついに「そらみみ植物園」の続編が発刊!西畠清順さんの『はつみみ植物園』発…待ちに待った西畠清順さんの新刊本『はつみみ植物園』が6月下旬に発売される…。そんなお知らせが舞い込みました。さらに関連イベントもあるそうですよ!
- 
			
	 植物と考える 植物と考えるアドロミスクスと私。僕が多肉植物にハマったワケ&はじめてのサボテン・多肉植物ビッ…1冊の図鑑に載るひとつの植物に惹かれて…。僕が多肉植物にハマったきっかけと、はじめて「サボテン・多肉植物ビッグバザール」に足を運んだときのことを記します。
- 
			
	 植物イベント 植物イベント初夏の陽気のもと『Go Green Market』を散策する。植物いっぱいのイベ…2016年6月4日~5日に京王フローラルガーデン・アンジェにて行われた『Go Green Market』。やや多肉多めでしたが、植物のラインアップも豊富で植物好きなら存分に楽しめるイベントでした!
